Altair Feko

Altair Feko

高性能電磁界解析総合ソフトウエア Altair Feko。
Fekoは1つのライセンスで複数の周波数領域 / 時間領域EMソルバーを使用できます。

image

機能

ソルバーの概要

  • 時間領域・周波数領域のフルウェーブソルバー: MoM、FDTD、FEM、MLFMM
  • 漸近法: PO、LE-PO、RL-GO、UTD
  • 解析手法の真のハイブリッド化により、複雑かつ電気的に大きなマルチスケール問題を解くことが可能
  • 特異な特性モード解析(CMA)ソルバーにより、モード電流、固有値、モード重要度、特性角を計算

ソルバーパフォーマンスの特徴

  • 完全並列処理ソルバーであり、複数の分散メモリ型CPUリソースを活用できるように最適化済み
  • ソルバーのGPUアクセラレーション
  • 最適化されたアウトオブコアソルバーにより、RAMの上限に達する場合でも解を導出
image

ユーザーインターフェース

  • 最先端の3DパラソリッドCADモデリングインターフェース。さまざまなCAD形式やメッシュ形式のインポート / エクスポートなどに対応
  • 統合されたメッシュエンジンにより、三角形、四面体、ボクセルのシミュレーションメッシュを生成
  • 包括的なポストプロセッシング。1D / 2D / 3Dプロット、測定結果のインポート、レポート生成などの機能を搭載
  • Luaスクリプトの全自動化により、モデリング、設定、ポストプロセッシングを実行。マクロレコードにも対応

最適化

  • 複数のアルゴリズム(遺伝的アルゴリズム、粒子群アルゴリズムなど)を用いて、多変数・多目的問題の最適化を自動化
  • 最適化プロセスをリアルタイムでモニタリング
  • HyperStudyへのインターフェース

特殊なソリューション

  • 任意のケーブルパスを通る複雑なケーブルバンドルの双方向連成
  • 多層ガラスアンテナを効率よく解析するための特殊なソルバー
  • 有限 / 無限アレーおよび周期構造の効率的な解析手法
  • メタマテリアルおよび複合材

モデル簡略化と領域分割

  • 一部のEM問題を分割して計算コストを削減
  • 複雑な送信と受信の代わりに計算効率の良い同等ソースを使用

非放射ネットワーク

  • 線形集中定数回路モデルをシミュレーションに含めることが可能(主に整合ネットワークで使用)
  • S、Z、YパラメーターファイルまたはSPICE回路ファイルのネットワーク定義

インターフェース

  • プリント基板用のほとんどの主要な形式、Gerber、ODB++、3DiのCADおよびメッシュをインポート / エクスポート
  • その他のHyperWorks製品とのインターフェース(HyperStudy、HyperMeshなど)
  • 整合回路の自動生成のためのOptenni Labリンク
  • コサイト干渉解析のためのEMITインターフェース
  • CST / Cadence / FEST3D / GRASP / SEMCADの結果、Satimoの測定、Touchstoneファイルのインポート

その他のAltair製品

CONTACT

詳しくはお問い合わせください

06-6377-2451

受付時間 平日9:00 ~ 18:00